ヒートマップ分析
ヒートマップ分析の概要
ユーザーの動向を、より詳細に分析することができるヒートマップ分析。
Googleアナリティクスを活用したアクセス解析では、アクセス数を知ることはできますが
該当ページのどのパートで離脱されているか、どのパートが最も見られているのかなど、そういった細かい部分の分析まではできません。
レスタのヒートマップツールで、アクセスしてきたユーザーにとって有益なサイト・ページへと成長させませんか。
ヒートマップ分析の特徴

完全オリジナルのヒートマップツールで
Webサイト・ページのCVを高める
アクセス解析では把握できないユーザーのスクロール・クリックなどの行動を分析することで、そのページを閲覧しているユーザーの心理を読み解き、CVに繋げます。お客様が最も伝えたい内容がユーザーに読まれているでしょうか?ページの下部に記載されてありその部分までスクロールされていなければ、ページ上部に配置するべきです。そもそもファーストビューで読まれていなければデザインを変更する手段もあります。このような分析・改善を繰り返すことによってお客様のセールスポイントを訴求していきます。

オリジナルヒートマップを使い、
月2回の分析・改善で効果に繋げます。
レスタは、ヒートマップを使った分析・改善を毎月2回行い、ページの質を向上させていきます。もちろん、さらに短期スパンでの改善をして欲しいといったご要望にも柔軟に対応いたしますのでまずはご相談ください。
お客様視点で数多くのWebサイト制作・LP制作・運用改善の実績をもつレスタが、少数精鋭だからこそできる丁寧な対応で、費用対効果に見合った成果に繋げていきます。
ヒートマップ分析の流れ
01 ご相談 |
まず、お気軽にご相談ください。初回のお打ち合わせでお客様の将来のビジョンやWebサイト・ページの目標等をヒアリングさせていただきます。 |
---|---|
02 お見積り |
初回のヒアリング内容をもとに、お客様にとって最善と考えられるご提案をさせていただきます。 |
03 分析・改善の開始 |
お見積りを確認していただき、ご了承いただけたら早速分析・改善に取り掛かります。 |
04 分析・改善のご報告 |
ヒートマップ分析・改善のご報告をいたします。分析・改善・ご報告を繰り返し、お客様との信頼関係の構築にも努めます。 |
※上記の流れは一例となります。
ヒートマップ分析の料金
基本料金 | |
---|---|
毎月2回の分析・改善とご報告 | 50,000円~ |
※上記の料金を基準にご予算に応じた対応も可能です。お気軽にご相談ください